FAQ
よくあるご質問
- Q
- 弁護士費用はいくらぐらいかかりますか?
- A
- 法律相談料については、30分1万1000円で、30分単位で相談業務を行っております。
ただし、紹介者を経由してご相談いただいた方は、初回相談については、無料とさせていただいております。
・着手金、報酬金に関する一般的な基準
相手方との交渉や裁判をご依頼いただく場合、ご依頼いただいた際に着手金を、事件が終了した際に報酬金をいただきます。
一般的な基準は、経済的利益の額に応じて、以下のとおりです。
経済的利益の額 着手金 報酬金 300万円以下の部分 8% 16% 300万円を超え3000万円以下の部分 5% 10% 3000万円を超え3億円以下の部分 3% 6% 3億円を超える部分 2% 4%
・例えば、100万円を貸して返ってこない場合にご相談いただいた場合で、100万円を回収できた場合、着手金が8万円(別途消費税)、報酬金が16万円(別途消費税)となります。
・業務量等に応じて、増減額がございますので、詳細は相談時にご説明させていただきます。
- Q
- どのように相談すればいいですか?
- A
- 当事務所のメールをいただいたり、私個人のSNSや、ご紹介者の方がいらっしゃいましたら、その方経由でご連絡をいただければと思います。
ご紹介者の方からご連絡をいただく方が、お客様にとってもご連絡しやすいのではないかと思います。
- Q
- まだ相手と話し合いをしていますし、自分ではどうしようもなくなってから、相談しようと思っていますが、問題ありますでしょうか?
- A
- 多くの弁護士が感じていることですが、弁護士には紛争が起きて自分の手に負えなくなってからいくものであるという考えは、ご自身にとってよくない結果を招くことになってしまうことが往々にしてあります。
早い段階であれば、選択肢が多くあることもありますし、手遅れになる前に手をうつこともできます。
あまり気が向かないとは思いますが、早い段階で、まずはご相談いただくのをお勧めします。
- Q
- 弁護士に相談すると、かなりお金がかかってしまい、また、相手との間に修復できない溝ができてしまうのではないでしょうか?
- A
- ご相談いただいた段階で、すぐに多額の費用が発生するということはありません。まずは、ご相談いただいて、納得できる費用を払おうと思った段階で、正式に依頼していただければ問題ありません。
また、弁護士に依頼したからといって、相手との間に修復できない溝ができることになるわけではありません。むしろ、適切に相手方と交渉をすることで、双方にとって円満な解決を図ることもできます。
- Q
- 弁護士に相談にいったりすると、第三者に話が伝わってしまったりしないか心配です。
- A
- 弁護士は弁護士法上、依頼者の秘密に関する守秘義務を負っていますので、依頼者の承諾なく、第三者に相談いただいた内容を話すことはありません。